本日がお盆前に行う一次仕込みの最終日でした。
これ以降、新しく仕込みを行うことはありません。
縣屋酒造では大体この時期まで製造を行っています。
下の画像が、今日の朝仕込んだ一次モロミです。
あとは、この一次モロミ(酒母)に1,000kgの蒸し麦をかけて二次仕込みを行って、
12日後にそれを蒸留すればひとまず終了です(^^)
下の画像は空になった三角棚です。
あとは年に一度の大掃除タイムです。
例えば、上の画像の三角棚の木の部分に柿渋を塗ったり、
蔵の床面をすべて洗っていったり、
盆あけに再び仕込みをはじめるまでに、
普段清掃できていないところまでキレイにしていったり、
貯蔵タンクのペンキを塗り直したりと、
普段できていないこともこの時期に行っていきます。
一昨年も、去年もほぼ同じ、縣屋酒造の例年通りのペースです(^^)
製造を行っている私は、この時期だけは製造のことを何も心配しなくていいので、
気が楽になる唯一の期間です(^^)
麹造りやモロミ管理は微生物が生きてますから、
機会の故障や停電など、アクシデントが行ったらどうしようと、
そういった心配事が常に頭の片隅にはあります。
すべてのモロミがなくなる蒸留の最終日が
7月26日。あと2週間ちょっとです。
じめじめした日だったり、日中は最高で34℃まで気温が上がったりと、
造りには向かない季節になりましたが、それまでは気を抜かずに努めようと思います。
(通信販売コーナー作成中)
大分県宇佐市安心院町|麦焼酎・大分の酒・酒蔵
縣屋酒造(株)
大分県宇佐市安心院町折敷田130
お盆前の最後の一次仕込み
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |